牡羊座ストラッグル

Maribrengaëlです。

ふとTwitterで「ちびまる子ちゃん」のお姉ちゃんが牡羊座だと知りました。3/21生まれ。うん、よくわかる。とにかく熱い自分をよく知っているから冷静ぶる時がある、ガマン強いけど脆い、キツイことを言っていても実はものすごいやさしくお人よしだったりする…長女の性質と相まって、私には「となりのトトロ」の姉、サツキ同様とても泣けてしまうのです。それは、実際に姉がいて、私はまる子のような、そしてとなりのトトロのメイのような典型的な次女だから。

牡羊座は12星座の始まりであり、パワーの惑星火星が守護惑星で、とにかく力強く、リーダーシップがあって、がむしゃらに前に進んでいく戦闘タイプ…と思われがちなのですが、私はその真逆を読み取ることが多いです。とても繊細だったり、自信がなかったり。表面で強く出ていても、ガハガハ笑っていても、心の中ではとてもオドオドしていたり。牡羊座の人は、自分に盾を振りかざして無理している節がある、実はデリケートな部分がとても多い星座だと思うのです。それは本人たちが一番身に染みてわかっていることのはず。

牡羊座の季節になると、その空気のグラデーションが一気に濃いピンクに変わっていく気がします。冬の印象が遠くなり移り変わっていく儚さよりも、エネルギーの強さが勝ってきます。牡羊座に入る日(春分)からいっそう、太陽は力を持って夏至の最大値へと向かっていきますから、どんどん輪郭ははっきりして、雰囲気はカラっとしてくるのです。牡羊座だけではなくて活動宮の星座(牡羊座・蟹座・天秤座・山羊座)は先頭を切っていく役割があるので、そんな前を向く力の陰には、自信のなさや弱い自分との葛藤があっても当然と思っていましょう。そう思ったら少しリラックスできるかも。星座の長男・長女でいようとしなくていいんですよ!

Les Chronovoyageurs...

※日本時間 3/24 18:29 に牡羊座新月となります。

2020年版宇宙詠みチャートを3/31まで再販中。本当にこれで最後です。

森羅万象の聲 The Voice of The Universe

宇宙詠みのMaribrengaëlとスピリチュアルカウンセラーのNaoyaの共同運営による情報発信のメディア。惑星の動きや配置、星座、移ろう季節の空気感。ここではそういったつかみどころがなくて見過ごしがちな、だけどとても大切なことを、読みものや現実的に役立つ情報として発信していきます。